28歳、上京とアボカド。

何も残せないから、せめて駄文をつづることで世の中に髪の毛ほどの爪痕をのこす

おいしいものをよりおいしく食べる術

物を食べるときに、おもいっきり「おいしい!」って顔をしながら食べると

よけいおいしく感じる気がします

なので、家で1人で食べるときは

顔をくっしゃくしゃにしながらおいしい!って表情で食べることにしています

誰にも、見せられない

 

偏食と、体質と、心の問題で

お米や麺など炭水化物をほとんど食べないので

(でも本当はハード系のパンは大好き)、

最近の主食はもっぱらヨーグルトです

毎日、ナチュレ恵にオリゴ糖をわさわさ入れて食べるのですが

最近はギリシャヨーグルトにもはまっています

特に、イオンPBのトップバリュギリシャヨーグルトが好きです

パルテノもオイコスも美味しいけど、これが好き

https://www.topvalu.net/assets/contents/images/product/51650/4549741157759_PC_L.jpg?1481530237

https://www.topvalu.net/items/detail/4549741157759/

オレンジの味のものに、純ココアをかけて食べると、もはや立派なスイーツです

近所のイオン系のスーパーにたくさん陳列されているので

そっと賞味期限を調べておいて

安くなる時に買いだめしています

せこい。

たぶんそのスーパーでは「値引きヨーグルト」ってあだ名つけられてると思います

 

心の問題で、普段家にいるときはどうしても

1日900kcalくらいしか摂取できないのですが、

このヨーグルトだとおなかにたまっている感じが強いのでありがたい

無理やり「おいしい!」って顔をしなくても

おいしい顔が出るので、本当にオススメです

 

いつか普通にごはんが食べられるようになっても

このヨーグルトは食べ続けたいなあ

手袋はファッションアイテムなのだろうか

東京に住み始めて2度目の冬ですが

疑問に思うことがあります

 

「東京の人、手袋しないの?」

 

寒くてダウンジャケットを着ているような人も、

マフラーをしっかり巻いているような人も

手元をみると、素手の人が多いような気がします

 

最初のころは、

「こっちは暖かいから手袋しないんだなあ」

なんて思っていたのですが、

気温が10度くらいの日に、駅で電車を待っていると

寒くてガタガタしているのに素手の人が多いことが気になりました

 

わたしは札幌から出てきているので、東京の人よりは寒さに強いと思うのですが、

それでもある程度の気温から、しっかり手袋を身に着けます

北海道弁的にいうなら「手袋をはきます」ですが)

薄着でも、外気が肌に触れないようにしておけば大丈夫なんだよ!

薄い服でもいいから重ね着して、

外気が入ってくる手首と首元をマフラーと手袋でふさいでおけば

雪まつり会場くらいならどうってことないよ!

声高らかに宣言したくなりながら、

電車を待つ日々です

 

ちなみにわたしは、あまり体に汗をかけないので、

ヒートテックの恩恵を受けられない残念な体質です

なので、おばあちゃんが買うような、裏が起毛のシャツを着て冬をすごします

スーパーの2階によくある売り場がマスト

 

色気って、なんだろう…

「理想の人」と書いて「りそうのプリン」と読む

やわらかくてなめらかで、口の中でとけていくような

そんな女性的なプリンが喝采を浴びて幾星霜

 

でもわたしが好きなのは、

スプーンの先に少し抵抗してくるようなしっかり固めの子

甘さが控え目で、牛乳や砂糖よりも卵を感じるような

家でつくったようなプリンです

あと一歩で茶碗蒸しと呼ばれそうな、そんな人材を求めています

 

が、世間ではなめらかでクリーミーな方が求められているようで

なかなか理想の人には出会えません

おのれパステル

いや、なめらかなプリンもおいしいんですけども

 

でも、今の時代は便利なもので、

インターネットで調べればいろいろなことがわかります

邪馬台国がどこにあったのかも、そろそろ答えを教えてもらえそうです

グーグルマップあたりに

 

話がそれましたが

いろいろ調べて実際に食べては裏切られ、食べては帯に短く、

なかなか理想の人に出会うことが出来ないでいたのですが

ついに今日、

甘さが控え目で、カラメルは後味がほろ苦く、卵のコクを強く感じ、

そして何よりしっかり固いプリンに出会いました

 

紀ノ国屋 カスタードプリンです

 

f:id:mellmayo:20161208200152j:image

お値段258円(税込み)のしあわせです

家で作るプリンの上位互換のような存在

ぜったい、また買おう

 

遠くの人を求めてみたり、

高嶺の人に恋い焦がれてみたりしたけど、

思ったより近場で理想の人はみつかるんだな

そんなお話でした